*身体を労わる*

 

 

 

ここ数日湿気と暑さで身体がキツイ..

冷房の効いた室内と、

外気の気温差に身体がついていかない..

など、”梅雨だる” が来ている方が

多いようです(*_*;

 

限界が来る前に!!!

身体のケアをお勧めします(*^-^*)

 

疲れが溜まってすっきりしたい方は、

ぜひHanaでリラックスしませんか?

 

ボディケア、アロマケア、リフレケア

ヘッドケアなど、お疲れやお悩みに

合わせて組み合わせも可能です(*^▽^*)

 

 

,゜.:。+゜♪,゜.:。+゜♪

本日は、まだ予約に空きがございます。

皆さまのお越しをスタッフ一同

心よりお待ち申し上げております(^_^)

,゜.:。+゜♪,゜.:。+゜♪

グレープフルーツ精油

爽快感あふれる香りで♪(*^-^*)ダイエットサポート( *´艸`)

 

学名の「Paradis」楽園を意味する言葉で

その名の通り、気分を高めてくれます(*^-^*)

 

心配や不安、緊張した気持ちをほぐし、幸福感をもたらす効果が期待できます。

 

血液やリンパの流れを促進し、余分な水分や老廃物を排出

むくみや肥満、セルライトの予防や改善、解消に有効なのです(*^-^*)

 

二日酔いの解消にもなります♬

 

消臭、抗菌によるデオドラント作用があるので

体臭予防にもおススメ(^^♪

 

注)光毒性があるので、使用したあとは、

日光や紫外線に当たらないことをお勧めします

敏感肌の方はご注意ください

*ペパーミント精油*

 

本日は、ペパーミントの精油を

ご紹介します(^_-)-☆

 

リフレッシュに適した、

すっきりとしたミントの香り

 

ガムや歯磨き粉など、様々な香り付けに

使われているペパーミント。

メントール(ハッカ)の香りで有名です。

 

 

◎心への作用◎

 

シャキッとした香りによる刺激効果で、

頭をスッキリとさせリフレッシュし、

集中力アップの効果が期待できます。

勉強や仕事中、

また、気分転換したい時におススメです。

 

◎体への効果◎

ペパーミントは多くの効能を

持ち合わせています。

鎮静作用があるため、頭痛や偏頭痛、

筋肉痛、生理痛などの痛みを和らげたり、

また、消化器系にも作用があり、

消化不良、便秘、胃痛、二日酔いや、

乗り物酔いなどの吐き気にも有効です。

 

よく、焼肉屋さんなど?で最後に

ミントガムなどを頂くのは、

お口をスッキリ☆だけでなく、

消化を助ける効果もあります。

 

また、咳やのどの痛み、鼻づまりや、

花粉症など、呼吸器系にも効果を発揮☆

 

他にも、炎症を抑える効果や、冷却効果や

虫よけ、安眠効果などもあります(*^-^*)

 

 

◎おススメ活用法◎

重曹100gにミント精油を10滴加え

よく混ぜて、ジャム瓶などお好みの容器に

移します。薄い布などで覆います。

下駄箱や、キッチンなど臭いの気になる

所へ置くと除湿、芳香剤になります。

レモンなど柑橘系の精油とも合います。

また、シャワールームの床に1、2滴

垂らしてシャワーを浴びると、

爽やかな香りで気分スッキリ。

目覚め効果も抜群です☆

 

 

°˖✧◝***◜✧˖°°˖✧◝***◜✧˖°

本日も皆様のお越しを、

心よりお待ち申し上げております。

°˖✧◝***◜✧˖°°˖✧◝***◜✧˖°

 

 

寝不足・・??

サッカーファンの人はもちろん、

そうでない人も、

ここ最近

寝不足の方が増えているのでは。。と感じるほど、

日本中が熱い!!ことに

なっていますねぇ~~( *´艸`)

 

そう。。私もその中の一人であります(*_*)

 

サッカーのこと、詳しく知らないけど。。

プロフェッショナルな方達の、あの姿を

見るだけで、自分自身も熱くなります

 

夜中なのに興奮して

点が入った瞬間、

声をあげちゃいました( *´艸`) おっしゃぁぁぁ!!!

 

試合後、、いつもの日常には

戻りますが。。興奮冷めず

漠然としていますが

「頑張らなきゃ。。!!」。。と

 

朝早くから、お仕事の皆さん!!

今日も1日、ふぁいとぉです!!

 

週明けは特に身体が

つらい方も

ぜひ、HANAで

疲れをとりましょうぉぉぉ(^_-)-☆

 

今週も

元気にお待ちしております@(*^-^*)@

 

 

*疲労回復に*

 

本日は、爽やかな

疲労回復に役立つドリンクを

ご紹介します(*^-^*)

 

①クエン酸ドリンク

 

生搾りレモン、オレンジ、

グレープフルーツジュース

【クエン酸が多く含まれているもの..

レモンなどの柑橘系、梅、お酢】

*疲れを感じた時に、酸っぱい物が

食べたくなるのは、クエン酸が細胞内で

エネルギーを生み出すのに不可欠だからと

いわれています。

そこで疲れた時にクエン酸を補うと

エネルギーが効率よく作れるようになり、

疲労回復が期待できます。

温かい「梅湯」や、フルーツ酢を使った

サワードリンクもオススメです(^^♪

 

 

②ビタミンB1を含むドリンク

 

甘酒、パイナップルやトマトジュース

*ビタミンB1は、神経や筋肉の働きを

助けて肉体疲労や肩こり、眼精疲労を

解消する働きもあります。

 

 

③はちみつドリンク

 

*エネルギーを消耗し早く復活したい時は

はちみつが有効です(^^♪

はちみつは果糖とブドウ糖でだけで

出来ている為、体内での吸収が素早く行われ

効率よく疲労回復効果が得られます(^^)

 

疲れを感じている方はぜひお試しください☆

 

 

 ⁂°˖✧◝◜✧˖°˖✧◝◜✧˖°°°˖✧◝◜✧˖°⁂

お身体の疲れや、お悩みが取れない方は

 ぜひHanaへご相談下さいませ(^^)

 本日も、皆様のお越しを

 お待ち申し上げております(*^-^*)

 ⁂°˖✧◝◜✧˖°°˖✧◝◜✧˖°°˖✧◝◜✧˖°⁂

*生活リズムを整える*

 

雨が続きスッキリしませんね(^-^;

 

梅雨時期に免疫が下がることが

多いようです。

 

免疫力を上げるには、

適度な運動や、体温を上げるなど

色々とありますが、、

規則正しい生活も大事なようです。

 

身体には一日単位のバイオリズムがあり、

体温は起床時には低く徐々に上がり、

昼過ぎにはピークを迎え、

夜には下がり熟睡モードになります。

 

身体は、規則正しいルーティンを好み、

不規則な事は、身体にストレスを与え、

特に起床時間の変化は、

その後の1日のリズムに悪影響を

及ぼすことも(*_*)

 

なので、多少の就寝時間が乱れても、

起床時間を同じにすると良いそうです♪

お仕事等難しかもしれませんが、

食事の時間帯も毎日同じにすると

生活リズムも整い体調も良く

元気に過ごせそうですね(*^-^*)

 

 

⁂°˖✧◝◜✧˖°°˖✧◝◜✧˖°°˖✧◝◜✧˖°

週末でお疲れが溜まっていませんか?

皆様のご来店を

心よりお待ち致しております(^^)

°˖✧◝◜✧˖°°˖✧◝◜✧˖°°˖✧◝◜✧˖°⁂

 

アロマテラピーのメカニズム

アロマテラピーとは、日本語で「香り療法」といい

植物が持つ、香りや成分を使って

「リラックス効果」「美容効果」「健康維持

得られます(^_-)-☆

 

その香りはどのようにして人間の体に作用するのか。。。

 

香りの分子は電気信号として鼻の奥にある嗅神経に到達

人間の本能をつかさどる大脳辺縁系に伝わります。

 

人間の記憶と感情にくわえ、自律神経やホルモン

免疫の調整もつかさどるので、

ストレスを受けると低下し、体に不調がでるのです。

 

アロマの香りで脳をリラックスさせ

自己免疫機能の向上に!(*^-^*)

 

植物油などで希釈したエッセンシャルオイルの成分が

皮膚の表面から、毛細血管へ到達し、

全身の血液循環に乗ります。

血液を通して、成分が臓器や筋肉などの各機関へと伝わり、

体の各症状に効果を表すのです( *´艸`)

 

体感されたことがない方も、ある方も

この内容を得たうえで、

施術を受けて見られると

より、アロマの良さを感じられるのでは。。( *´艸`)

 

お天気が優れないですが、本日も

元気に営業中(*^-^*)☆彡

本日の営業時間 11:00~18:00(最終受付)

 

本日20日(水曜日)と明日21日(木曜日)

スタッフ1名のため

お2人同時の施術がお受けできません。

ご了承くださいませ(*_*)

 

本日まだ空きがございます

お気軽にお問い合わせくださいませ(^_-)-☆

 

 

 

*目の疲れ*

 

今週は、梅雨らしく雨続きで湿度や

気温差などで不調を感じる方も

多いのではないでしょうか・・??

 

本日は目の疲労についてご紹介します。

 

目が疲れると、

目の痛み、かすみ、充血、肩こり、

吐き気を伴うこともあります。

 

最近は、ネット社会でもあり、

お子様から、ご高齢の方も

スイスイとパソコンや、スマホを

扱えるようになり、便利になる一方で

目を酷使する方も増えてきているようです

 

目の疲れの解消するには、

「目のビタミン」といわれる

ビタミンAを摂ると◎

代表的なものは、ブルーベリー、オレンジ、

レモン、ニンジン等々(*^-^*)

 

また、目の上に温めたタオルを

乗せてリラックスするのも効果的です。

その際、口を大きく開けたり、閉じたり

することで血流も良くなります♪

 

口回りなどのお顔の筋肉がこわばって、

目の周りの筋肉もかたくなり、

目の疲労も感じやすくなります。

最近では、温冷仕様のアイマスクや、

美顔ローラーなども充実しているので

解消法も豊富ですね(^^)

 

目の疲れから、どうしても疲労が

抜けない方は、無理されず

Hanaでリラックスしませんか⁇

 

 

*+*+*+***+++*+**

その日の体調や、お悩みに合わせた

メニューをご案内させていただきます。

お気軽にお問い合わせ下さいませ(*^-^*)

皆様のお越しをスタッフ一同

心よりお待ち申し上げております(^^)

 

***+*+*+++++*+*+

 

 

 

 

 

 

ツボ押し

東洋医学では、身体をめぐる

『気』の循環に異常が起きるとき、

内臓の不具合も生じており、体調不良や病気へ繋がるものとして

考えられています。

 

押したツボから離れた範囲の症状が楽になる理由は

ツボを押した刺激が脳へ伝わり

自律神経をコントロールする

視床下部からツボに関与する異常のある部位へ

作用し、筋肉の緊張や痛みが緩和されるためである

と考えられてます。

 

【 ツボ押し効果を高めるには?! 】

1.呼吸と組み合わせる

2.心地よく感じる香りを活用する

3.押しすぎNG!!

 

☆彡 セルフケアできるツボをいくつかご紹介 ☆彡

 

落枕(らくちん)・・肩こりや寝違えでの首の痛み

手の甲の人差し指と中指の付け根の間から

手首側へたどったところにあるくぼみを

手首方向へ押す

 

合谷(ごうこく)・・頭痛やストレスなど万能ツボ

手の甲側の人差し指と親指の交わる部分のくぼみ

 

本日からまた1週間 元気に営業中です(^_-)-☆