♡背中美人♡

女性たるもの、いくつになってもきれいでいたいものです。前からも後ろからも美しい姿勢を保っていたいですよね。

自分の体の中でも目が届きにくく、ついつい見逃してしますのが背中です。

しかし、背中というのは年を重ねるごとに余分なお肉がつきやすくなり、体の中では落ちにくい部位でもあるのです。

夏になると薄着になり、背中のお肉が…という方!まずは…正しい姿勢!

*姿勢を正すだけで背中のお肉を落とす方法*

正しい姿勢とは、耳、肩の中心、骨盤の中央、外くるぶしを結んだ線が一直線になること!!

息を吸ってお腹を引っ込め、首の後ろを伸ばします。そして頭の上から糸で引っ張られたように、胸を少し前にだして歩いてみましょう。

 

そしてもうひとつ!

*肩甲骨で背中のお肉を落とす方法*

両肩を後ろに反らすと背中に出てくる羽のような骨があります。

背中の筋肉を支えているこの骨を、肩甲骨といいます。

この骨を動かすことで固まっていた背中の筋肉に刺激を与えることができます。

肩甲骨が自由に動くかチェックしてみましょう。

指が入らなかったり、羽が見えなかったり…するのは

背中の筋肉や肩甲骨回りの筋肉が凝り固まっている可能性が高いです。

 

その凝りや筋肉の硬さを放置してしますと

そこにどんどんお肉がついていきます。

まずは、しっかりその場所を柔らかく血流のいい状態にしてあげましょう!

夏本番!!!!!

背中美人を一緒に目指しましょう!!!!!

 

 

凝りを放置しないこと!!!それが一番重要です!!!(*^-^*)

 

 

ビタミン

人間にとって重要な栄養素の一つであるビタミン。

18種類もあるのです(*^_^*)

その中でも私が特に気になったのは

ビタミンB6!!タンパク質のサポーター的存在(^_-)-☆

ビタミンB6女性ホルモンとも関わっています。

 

月経前になると血液中のビタミンB6濃度が低下し、頭痛や腰痛、イライラ感、

吐き気などの月経前症候群(PMS)を引き起こす一因と言われています。

 

成長促進、皮膚、粘膜、毛髪、歯などの健康を保つ働きがあり、

ハリ、ツヤ、潤いある肌を維持してくれます☆彡

反対に不足してしまうと、肌荒れ、皮膚炎、口内炎、湿疹、蕁麻疹などの

症状が現れやすくなります。

 

☆彡 ビタミンB6が多く含まれる食品 ☆彡

マグロ、カツオ、さけ、サンマの魚類

ピスタチオの種実類、にんにく、小麦胚芽など。。

 

肉類では、牛、豚、鶏レバー、鶏ささみ

ローストビーフ、

野菜、果物だと、バナナやサツマイモ。

 

女性は特に

積極的に採りたいものですね(^^♪

 

本日、空きございます!!

事前のご予約をおススメしております(^_-)-☆

TEL 099-298-9799

専用アプリでもご予約承っております(^_-)-☆

 

ジャスミン精油

当店では、まだ取り扱っておりませんが。。

個人的に好きな精油なので、ちょっと

調べて見ました(*^_^*)

 

【植物の特徴】

世界中に300種類以上あるといわれていて、樹高は10mほどにも達し、

北インド、ペルシア、中国が原産といわれています。

 

【心への効能】

心が傷ついていたり、不安がある時は感情を素直表現できないもの・・

恐れや不安、悩みを和らげ、感情のバランスをとってくれます。

心のゆとりをもち、歓喜を促してくれます。

 

【身体への効能】

古くからジャスミンは、子宮のハーブと言われ、

生殖機能を高めるものとして

考えられてきました。

難産の時や生殖器系の治療など。。

月経痛やPMSにも効果があります。

温めて機能を回復させ、うっ血を除去してくれます。

 

⁂香りの相性がいいブレンド⁂

柑橘系全般

フローラル系。。カモミールジャーマン・ローズ

スパイス系。。シナモン

オリエンタル系。。イランイラン

 

☆彡機能性ブレンド☆彡

ストレスに・・・ジャスミン・イランイラン・マジョラム・ローズウッド

不眠症・・・ジャスミン・カモミールローマン・スパイクナード

*首こりケア*

 

首が凝る・・

なんだか頭が重い・・

 

肩コリ、腰の疲れ、脚のむくみ..など

疲れのお悩みは様々ですが、

最近は、”首コリ”で悩む方が増えています

 

首は、成人で約5㎏もあるといわれる

重い頭を支えているため、

パソコンに向かったり、下向き姿勢、

猫背など不自然な姿勢が長時間続くと、

首の筋肉や関節に負担がかかります。

その結果、首にコリや痛みを感じやすく

なります。また、心配事や、ストレスから

頭部が緊張して首の血行が悪くなる事でも

首コリにつながります。

 

首コリは放置してしまうと、頭痛や

腕のしびれ、痛みを引き起こす方も(*_*)

 

最近頭痛がひどい、、、

眼精疲労….

肩甲骨の痛み、だるさ・・・

 

当てはまる方は首コリになっているかも?

 

特に女性の方は、

顔のむくみにもつながるので首コリケアを

オススメします ( ^o^)ノ

 

ホットタオルで温めたり、首を

ゆっくり回したり、ストレッチしてみる

だけでも効果的です♫

 

自分では、なかなかケアは難しい..方は

ぜひ、Hanaへお越し下さい(*^_^*)

少しでも楽になれるようお手伝いさせて

頂きますm(_ _)m

 

 

 

,゜.:。+゜♪,゜.:。+゜♪

 

皆さまのお越しをスタッフ一同

心よりお待ち申し上げております(^^)

 

,゜.:。+゜♪,゜.:。+゜♪

 

 

 

 

 

本日

1週間スタート致しました( ^o^)ノ♡

本日も元気に営業しております!(*^_^*)!

 

「本日の営業時間」

11:00~19:00 (最終受付 18:00)

 

お電話もしくは、事前のアプリご予約がオススメでっす(*^_^*)

ベッド数2 セラピスト2名

 

*雨音の効果*

 

6月に入り本格的な梅雨の時期です。

 

「雨が大好き!」という方は、

あまり多くはないかなと思いますが・

 

雨の音は、ヒーリング効果があり、

 

聴くだけでゆったりと心が落ち着いたり、

 

自然の優しい音に眠気をさそったり*

 

イライラ、不安な気持ちを静めたり、

 

雨音だけのを集めたCDもありったりと

より深く脳をリラックスさせるグッズ

にもなるほど、嬉しい効果もあるようです

 

 

☂     ☂     ☂     ☂

 

そう考えてみると、

 

雨  =  うっとうしい

 

というイメージも緩む気もします*

 

 

これから本番の梅雨時期も、

少し見方をかえてゆっくりと

リラックスしながら癒やしの時間に

してみませんか??

 

 

 

*,゜.:。+゜♪,*゜.:。+゜♪

Hanaでは、

お客様の体調やお悩みに合わせて

メニューをご案内させて頂いております

(*^_^*)

皆さまのお越しをスタッフ一同

心よりお待ち申し上げております。

*,゜.+:。+゜♪*゜.:。+゜♪

キャンペーン・・残すところあと

1ヶ月となりました。

全てのメニューにサービスをつけさせて

頂いているリフレケア( ^o^)ノ

なかなかご好評いただいております(^_^)

が、脚を触られるのが苦手(>_<)な

お客様には

施術しているメニューの延長をしておりますので

ご遠慮なくお申し付け下さいませ♪

 

(^_^)本日も元気に営業しております(^_^)

本日11:00~21:00 (最終受付20:00)

 

先日・・

先日

テレビを見ていたら、ある住職が

伝えた言葉が気になりました。

 

「人の幸せとは何か」

 

一つ目は、ひとに愛されること

二つ目は、ひとに褒められること

三っ目は、ひとの役に立つこと

四っ目は、ひとに必要とされること

 

働くの語源は、傍(はた)を楽にする

とも言われています。

他者⇒自分以外の誰か

 

家族や一緒に働く仲間や、お客様、

そういった人たちの負担を

軽くしてあげたり、楽にしてあげる

というのが

「働く」の意味だそうです。

 

あと、気になる言葉も見つけました( ^o^)ノ

 

やってみよう!(自己実現と成長)

ありがとう!(つながりと感謝)

なんとかなる!(前向きと楽観)

あなたらしく!(独立とマイペース)

 

なかなか興味深いこの言葉。。。

 

本日営業

11:00~19:00(最終受付18:00)

空きございます!!

お問い合わせ 099-298-9799

施術中はお電話にでれない場合もございます。

後ほど、折り返しのご連絡をさせて頂きますm(_ _)m

ご了承くださいませm(_ _)m

*梅雨の不調をリフレッシュ*

今週の天気は雨が続きそうですね..(*_*)

 

梅雨時期は気温や湿度、気圧など

変化が激しく身体の調整機能が

追いつかず自律神経のバランスを

崩してしまいがちです

 

自律神経のバランスが崩れると

ホルモンバランスの乱れや体内の

老廃物の排出が上手くいかず

不調が起きやすくなります(>_<)

 

◎肩こり、腰痛

◎顔や手足のむくみ

◎胃の不調(ムカムカ、食欲低下)

◎頭痛

◎怠重さ

◎不眠

◎生理不順、生理痛

 

*●●不調の軽減策は??●●*

 

①身体を冷やさない

(冷たいものを取り過ぎない、

薄着に気をつける)

②汗をかくこと(半身浴、運動など)

③水分やお酒を多く飲み過ぎないこと

④ストレスをためないこと

(リラックスする時間を作る)

⑤利尿作用のある食材、旬の物をとること

 

 

梅雨時期の不調を乗り切るには、

心身のリフレッシュがとても効果的です♫

 

*アロマの香りで癒やされたり、

  ボディケアやリフレケアで

  気分転換しませんか?*

 

Hanaでは、体調やお悩みに合わせて

メニューをご案内しております。

お気軽にご相談下さいませ(^_^)

 

,゜.:。+゜♪,゜.:。+゜♫

皆さまのお越しをスタッフ一同

心よりお待ち申し上げております

,゜.:。+゜♪,゜.:。+゜♪

ある記事の文面。。

 

強すぎるマッサージは怪我につながるのです。。

 

筋肉に強い刺激が入ると、筋肉の繊維が壊れて、そこに

内出血がおこり、あざに、、

あざにならなくとも、身体の中では

筋繊維が痛んでいるんです。

 

筋肉は多くの細かい筋肉の繊維が集合して出来ていて

この筋繊維が圧迫されて潰されると打撲。。

完全に切れると肉離れというものになるのです。

 

微細な損傷過ぎて、本人は気づいてないのです。。

そのときは気持ちいいんです、が

内部では筋肉が傷んでいます。

 

そしてこれを続けると、後戻りができなくなり

使えない筋肉の出来上がりなのです。。

 

人間には自然治癒力というものがあります。

順応性の高いヒトの筋肉は、前よりも

刺激に耐えられる強い筋肉になろうとします。

 

刺激に強い筋肉になって帰ってくると

今までの強さでは、物足りなくなり

もっと強く。。を繰り返すたびに

筋肉が壊されます。

 

このループを繰り返していくと、

効かない・・感じない筋肉の出来上がりです、。

がっちがちの鋼鉄の筋肉。

閾値が上がり、痛みすら感じにくくなるのです。

 

実用性のない、ただ固いだけの筋肉。。

固い筋肉は、まず伸びないので、縮む力もないわけなのです。

 

「プリューゲル・アルントシュルツの刺激法則」

弱い刺激をすることで神経機能を喚起し、

中程度の刺激で神経機能を興奮させ、

強い刺激は神経機能を抑制し、

最強度の刺激で静止する

 

つまり、

弱い~中くらいの刺激で神経機能は活性化し、

強い刺激によって抑制されてしまう

めっちゃ強かったら機能停止します

という内容だそうです。

 

※ある記事を抜粋して掲載してあります